医薬品販売にあたっての表示義務

管理および運営に関する事項について(許可の内容等)

許可の区分
店舗販売業
医薬品店舗販売業許可
開設者名:水橋保寿堂製薬株式会社
名称:水橋保寿堂
所在地:大阪市淀川区西中島4-3-8 新大阪阪神ビル2F
→googleMapで地図を開く 許可番号:第 10V00033号
許可期間:平成28年7月15日~平成34年7月14日まで
所轄自治体:大阪市
管理者の氏名
野方 彩花(登録販売者)
担当業務:店舗管理、医薬品の管理・販売、情報提供、相談、特定販売に関する業務等
勤務時間9:00~12:00  13:00~18:00(土日祝日を除く)
勤務する薬剤師
なし
勤務する登録販売者
野方 彩花
取り扱う要指導医薬品および
一般医薬品区分
第3類医薬品
当該店舗に勤務する者の
名札等による区別に関する
説明
薬剤師: 「薬剤師」と記した名札と白衣着用
登録販売者: 「登録販売者」と記した名札と白衣着用(青色)
一般従業者: 名札のみ。白衣の着用なし
営業時間(店舗)
9:00~12:00  13:00~18:00(土日祝日除く)
営業時間外で相談できる時間
営業時間外のご相談はお受けしておりません。
ネット(特定販売)では24時間ご注文をお受けしています
営業時間(開店時間)
9:00~12:00  13:00~18:00(土日祝日除く)
販売サイト問い合せ時間9:00~12:00  13:00~18:00(土日祝日除く)
相談時及び緊急時の連絡先
水橋保寿堂製薬株式会社
TEL:06-6300-0080 メール:info@hojyudo.com

要指導医薬品及び一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

医薬品のリスク区分の定義と解説
医薬品は、医師による処方箋が必要な「医療用医薬品」のほか、「要指導医薬品」「一般用医薬品」に区分されます。
要指導医薬品 製造販売の承認を受けてから一定期間を経過していない医薬品及び毒薬、劇薬
一般用医薬品 第1類医薬品 一般用医薬品としての使用経験が少ないものや、副作用、相互作用などの項目で安全性上、特に注意を要するもの。
第2類医薬品 副作用、相互作用などの項目で安全性上、注意を要するもの。またこの中で、特に注意を要するものを「指定第2類医薬品」とする。
第3類医薬品 副作用、相互作用などの項目で安全性上、多少注意を要するもの。
医薬品のリスク区分の表示
医薬品の情報提供は専門家が適正使用に必要な情報を提供します。
要指導医薬品第1類医薬品第2類医薬品第3類医薬品
指定第2類医薬品は指定第2⃣類医薬品または指定第②類医薬品
医薬品のリスク区分の情報提供についての解説
医薬品の情報提供は専門家が適正使用に必要な情報を提供します。
区分
対応する専門家
情報提供
相談があった場合の対応
要指導医薬品 薬剤師 対面 文書での情報提供・指導(義務) 義務
第1類医薬品 薬剤師 文書での情報提供(義務) 義務
第2類医薬品 薬剤師または登録販売者 努力義務 義務
第3類医薬品 薬剤師または登録販売者 法律上の規定無し 義務
指定第2類医薬品について
第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品成分を含んだ医薬品です。
医薬品の陳列に関する解説
リスク区分された医薬品はリスク区分別に異なった陳列がされます。専門家が不在の場合は医薬品売り場を閉鎖することがあります。
要指導医薬品、指定第2類医薬品の陳列等に関する解説
要指導医薬品は、鍵付きの棚に陳列しています。 指定第2類医薬品を、新構造設備規則に規定する情報提供を行うための設備から7メートル以内の範囲に陳列いたします。
指定第2類の販売サイト上の表示等の解説及び禁忌の確認・専門家への相談を促す表示
・商品名に【第(2)類医薬品】と記載します。
・医薬品購入にあたっての確認事項に、禁忌の確認・専門家への相談を促す表示を記載します。
医薬品を適正に使用したにも関わらず入院治療が必要な程度の健康被害が生じた場合の救済を目的とした公的制度です。
副作用被害救済制度について
◎副作用被害救済制度相談窓口
◎フリーダイアル:0120-149-931
URL:http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai/help.html
個人情報の取扱いについて
知りえた情報は個人情報保護法で定められた管理方法に則り適切な取扱いを行います。
その他必要な事項
お客様サービスセンター  06-6300-0080
店舗外観画像
  • 外観画像
  • 外観画像
  • 外観画像
  • 外観画像
陳列状況
  • 陳列状況
現在勤務している薬剤師
なし
開店時間及び特定販売を行う時間
9:00~12:00  13:00~18:00(土日祝日除く)
特定販売を行う一般用医薬品の使用期限
水橋保寿堂では使用期限まで半年以上ある医薬品を販売しています。